今回のテーマは、大学における起業家教育についてです。

「京都産業大学が文理融合の正課を含む起業家育成プログラムを全学で導入」(2022.10.31 Between情報サイト)はこちら

このブログでは大学における起業家教育のプログラムを取り上げてきましたが、京都産業大学はプログラムを全学部(文系から理系まで10学部)に所属する全学生が対象となっています。

私が着目したのは、このプログラムを始動するにあたり、データに基づく分析をした上で始動していることです。もちろん、ベネッセのHPですので、自社のサービス(今回でいうと、「GPS-Academic」というアセスメントテストです)をアピールしているのは当然としても、起業志向の学生の特性を抑えた上で教育プログラムの検討している点は他大学にも参考となるのではないかと思われます

ということで、他大学の起業家育成プログラムはどうなのだろうかとリサーチしてみました。

「東京大学アントレプレナー道場」(東京大学産学共創推進本部)はこちら

東京大学工学部の正課科目の中に開設されているプログラムですが、他学部・大学院からの受講も可能となっています。

「東北大学企業家リーダー育成プログラム(TELプログラム)」(東北大学)はこちら

東北大学の1・2年次を対象とした全学教育科目と各学部で開講する科目で構成されたプログラムです。

「アントレプレナー育成プログラム」(関西学院大学)はこちら

関西学院大学では理系4学部と総合政策学部を対象とした正課科目が開設されています。その中の「AI活用人材育成プログラム」は日本IBMと共同開発されたプログラムで基礎からPBLまで体系的に学べるようになっています。

「アントレプレナー(起業家)育成プログラム」(名城大学)はこちら

名城大学では本気で起業に取り組みたい学生のためのサポートとして、相談窓口・専門家によるメンタリング・活動拠点の提供・活動費用の提供(10万円程度)が設けられています。

どうでしょうか。誰もが知っている国立大学と私立大学を取り上げてみましたが、取り組みの濃淡を感じられましたでしょうか。HPの見せ方・情報発信の仕方の巧拙はもちろんあるのですが、本気でサポートをしていこうとしている大学は分かりますよね。

あとは既存の大学と今回新たに始動する京都産業大学との違いも是非とも比較していただければと。できれば、中小規模の地方の大学でどこかの企業と組んで育成プログラムを開発している大学があれば、知りたいものです。今回調べきれませんでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

(参考記事)


2件のコメント

30秒感想:東京大学とお茶の水女子大学が包括協定を締結 - 大学よもやま話 · 2023-01-13 22:36

[…] 30秒感想:京都産業大学が起業家育成プログラムを新しく導入します 30秒感想:起業実態の国際比較について 30秒感想:神山まるごと高専がBBCに取り上げられています カテゴリー: 大学 タグ: お茶の水女子大学東京大学次世代アントレプレナー育成事業起業家教育 […]

令和5年度大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰が決定しています – 大学よもやま話 · 2024-03-26 22:34

[…] 30秒感想:京都産業大学が起業家育成プログラムを新しく導入します 1分間解説:第5回学生が選ぶインターンシップアワードの大賞が決まりました カテゴリー: 大学 タグ: キャリア形成支援活動表彰京都産業大学 […]

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です