令和5年度「大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰」の受賞校が公表されています。

「大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰(旧・大学等におけるインターンシップ表彰)について」(2024.03.22 文部科学省)はこちら

詳細は上記サイトをご参照いただきたいのですが、受賞校は以下の通りとなっています。

最優秀賞 京都産業大学

優秀賞 北海道大学、新潟大学、開志専門職大学

選考委員会特別賞 大阪公立大学

私がまず注目したのが参加学生数です。このキャリア形成支援活動表彰では参加人数は要件ではないないようですね。多いことに越したことはないですが、それでも北海道大学の場合、参加学生数が10名ですので、多いとは言えません。2名~123名と幅がありますので、参加人数よりも取り組みの内容の質に焦点があるように思われます。

また、日数についても10日~100日と幅があり、就業体験だけでなく、事前事後学習はもはや当たり前のこととなっているようです。

京都産業大学は「コーオプ教育」(Cooperative Education)が有名ですので、その考え方に立脚したプログラムとなっています。詳しくは上記サイトをご参照ください。

ちなみに「コーオプ教育」とは

「教育目標とそれを実現するプログラムや指導方法を企業と教育機関が共同で開発し、長期や複数回の就業体験を含んだ学修プログラム」

を指しており、インターンシップ型との差異としては、「大学が主導で管理運営する」方式が採用されています。

今回の受賞に当たってのポイントは以下の3点。

・少人数クラスでの提供と教職協働体制の確立

・学習到達度を定量的に把握し、個々の学生へフィードバックしていること

・『ティーチングガイドブック』を作成し、担当行員を対象としたFDを実施している

これらのポイントは他の大学でも非常に参考となると思いますし、どの大学においてもキャリア教育科目を設定している現状だからこそ、実現へ向けて取り組むことは学生にとっても良い効果をもたらすことが予想されます。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

(参考記事)


コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です